かいらん 〔2014年5月11日〕

1.「古井町ふれあい広場」 5月25日(日)10:00~

餅・おでん・ところてん・綿菓子は無料です。
(マイカップ・マイはしをご持参下さい)

20140525 09.58 古井町ふれあいひろば - 町内会長あいさつ

古井町内会は、1,320世帯の市内でも大きな規模の町内会です。有難いことに、新しく移り住まれた方々も町内会会員になっていただき、町内会費の納付率は毎年99%を超えています。また、評議員さん組長さん・班長さんなど多くの方々の協力により、古井町内14組149班で組織的に町内会事業が推進されています。まさに皆様に支えられての古井町内会であるといえます。

しかしながら、他の組、他の班の人とかかわる機会は少なく、同じ町内に住んでいても両隣の人しか知らない方々も多いようです。古井町は、昔からの農村地帯の様相を残しているとはいえ、ほとんどの世帯が、勤めによって家庭を営んでいるという状況にあり、住民同士のつながりが希薄になるのはやむをえないところです。

そこで、より多くの方々がふれあえる場を設定するため、「古井町ふれあい広場」を計画しました。この行事が、福祉・防災・教育・環境などの面での地域力を高め、住民相互の連帯感を促進し、地域理解を深めるきっかけになればと考えています。また、年度当初のご多忙の中、緑の募金や町内会費の納付などのご協力に対しましての、感謝をこめての行事でもあります。ご家族お友達お誘い合わせてご来場下さい。

(1) ごみ減量30パーセントコーナー

雑紙(ざつがみ)1kg持参で記念品がもらえます。

ゴミを燃やすと必ず灰が残ります。安城市ではクリーンセンターの焼却灰を、武豊町にある最終処分場に運んでいます。燃やせるゴミの減量は、海を守るためにも取り組まねばなりません。

燃やせるゴミ袋に、紙ごみとプラゴミを入れないこと。生ゴミは水分を減らすこと。できるだけ土に返すこと。ちょっと気をつけるだけで可能です。

(2) 地元小中学生の活躍を見て下さい。

ポンダンス(チアーリーディング)・安祥中学校吹奏楽部の演奏・中学生ボランティアの活動

安城商店街アイドル「看板娘」が歩行者天国のPRに来ます。

(3) 喫茶「ぽてとぽてと」(障害者支援団体)のコーヒーやお抹茶にオリジナルケーキ

(4) 歴博の出前博物館とミニ歴史講座、地元農産物の紹介、野菜市場・観葉植物の販売

20140525 12.05 古井町ふれあいひろば - 2013年度井ノ池遺跡発掘調査

(5) JA古井支店の特別出展 JAブランド商品の販売(お米、いちじくジャム・缶ジュース等)

20140525 12.07 古井町ふれあいひろば - JA古井支店さん

あおみっ子ファミリーのイチゾウ・トマピョン・ナシベーも来ます。

2.町内一斉消毒

午前8時30分~ 評議員さんと組長さんが回っていきます。

北部地区

東中・西川・大久後・亀山・上寺
6月29日(日) 〔予備日 7月13日〕

南部地区

南本神・北本神・東中本神・西中本神・鍋屋町
7月6日(日) 〔予備日 7月13日〕

  • 環境に配慮して、今年度から、1回だけの実施です。
  • 役員さんが回ってきたら、消毒を希望するところを指示して下さい。消毒してほしくないところも指示して下さい。
  • 消毒液は、人畜に直接害を及ぼすことはありませんが、ペットや鉢物・洗濯物等へのご留意をお願いします。
  • お留守のご家庭や集合住宅は、まわりの側溝を消毒する程度にします。個人の敷地内は消毒しません。ウジやボウフラの薬剤を必要な方に配布します。薬剤の使用方法など説明して渡しますので直接町内会に来て下さい。

3.5月8日、安城市発展祭で太田貢さん(東中)が、表彰(一般功労者)されました。

太田さんは、永年、市陸上競技協会副会長、市体育協会理事として体育の普及・振興にご尽力されました。

4.みんなで交通安全に心がけましょう。

電柱やフェンスに取り付ける立看板の取付けを希望される場合は、組長さんか評議員さんに依頼して下さい。

次の3種類があります。
「子どもの飛び出し注意」(10本)
「住宅地につき、ゆっくり走ってください」(10本)
「通学路につき学童横断注意」(5本)

新年度になって、児童生徒の保護者のから、交通事故が心配だというご意見を聞きます。交通量が多くなったとか車両のスピードも速過ぎると感じるそうです。

特に危険度が増している道路として次の3本の道路があげられます。
中本神(愛染社・薬師堂から西に向かって踏切まで)
鍋屋町(御堂山の押しボタン信号機の交差点から西に向かって碧海古井駅まで)(特に、御堂山で、西から県道に入る車は、左から横断しようとする小中学生や高校生に注意して下さい)
上寺(保福寺北から西に向かって踏切まで)

町内での走行については、歩行者や自転車に配慮して、徐行運転に心がけて下さるようお願いします。

安全対策として市役所市民安全課に「飛び出し注意」などの立看板を頼んでいます。

車両通行の環境は、整備されるべきだとは思いますが、逆に運転者が注意を怠たりがちになったり、走行スピードが増したりします。便利や快適は、安全を脅かしているのも現実です。

5.ゴミステーションの美化にご協力下さい。

最近、回収拒否の黄色のラベルを貼られたゴミ袋が目立つようになりました。特に金曜日のプラゴミと隔週水曜日の燃やせないゴミで目立ちます。評議員さんや組長さん・当番の皆様が苦慮しています。町内会でも、時々、ゴミステーションを巡回し、回収されないゴミ袋を軽トラで片付け処理をしています。次の点にご注意お願いします。

  • プラゴミにプラスチックの植木鉢、ペットボトル、汚れたままの容器を入れないで下さい。
  • 粗大ゴミは、ゴミステーションに出せません。ご自分で赤松のリサイクルプラザへ持ち込むか、町内会で斡旋している粗大ゴミ処理券(1枚800円)をご利用下さい。
  • 燃やせないゴミに乾電池を入れないで下さい。町内会にある回収ボックスをご利用下さい。
  • 回収時間の不公平をなくすために、回収車の来る時間が一定ではありません。8:00までにお願いします。ただし、前日に出すのはやめて下さい。

2014年5月11日
古井町内会長 杉浦正之

問合せ=古井町内会事務所 平日午前中 0566-76-3430