2016年度7号かいらん 〔2016.8.21〕

1.世帯安否確認、防災訓練(8/28)2.廃品回収の収益金3.皇太子殿下奉送迎4.敬老会(9/11)5.グランドゴルフ大会(9/17)6.福祉まつりバザー用品受付(9/8まで)

8月28日(日)世帯安否確認、防災訓練をゆたか保育園で行います

古井町自主防災会が取り組む全世帯安否確認は、今年で6年目になります。地域の支え合いの大切さを再認識する防災訓練になることを期待しております。

    1. 日時=2016年8月28日(日)午前8:00~12:00
    2. 場所=ゆたか保育園
      20150927_084924 古井町内会防災訓練 - 集合
    3. 日程・方法
      午前8時10分 地震発生(震度6弱)を想定して防災訓練を行います。
      2016.8.28 古井町内会防災訓練日程表
      〔かくだい〕

※ なお、この防災訓練・防災学習会は、一般の方々の参加を歓迎します。

8月6日(土)古井町内会廃品回収の収益金

  • 第1回目の町内会廃品回収は猛暑日となりました。評議員さんと組長さんが、熱中症にならないように留意し回収作業にあたりました。
  • 皆様方のご協力で、下記のような回収結果でした。収益金は町内会運営資金として活用させて頂きます。
    • 総量=7,810kg
    • 売上げ=33,875円
      安城市から報償金 7,810kg×7円=54,670円)

8月7日(日)午後、皇太子殿下奉送迎に、約800名の方々が参加

  • 皇太子徳仁(なるひと)殿下が歴史博物館を訪問され、三河万歳を鑑賞されました。その行き帰りの奉送迎には、多くの古井町民のご参加をいただき、大変にぎやかでした。
  • 名鉄西尾線西の県道や、東の岡崎桜井線の県道で、日章旗を振りながら、皇太子殿下のお顔を見ようと身をのりだす方が多くみえました。

9月11日(日)午前10時00分~古井町内会の敬老会を行います

  • 古井町内会の敬老会には、古井町内在住の79歳以上(1938年(昭和13年)3月31日以前にお生まれの方)267名をご招待します。招待者への案内状が8月中に、組長さんから届けられます。
  • 85歳と90歳の方には、安城市からの祝い金(サルビア商品券)を評議員さんが届けます。
  • 95歳の方には、サルビア商品券15,000円分か、サルビア商品券5,000円と記念写真を市職員が届けます。
  1. 日程(今年は午前中に開催します)
    • 午前9時30分~公民館前で受付開始
    • 10時00分~開会式
    • 10時15分~余興「笑いで豊かな楽しい人生を! 」
      講師=杉浦康司先生(幸田町大草尋常笑楽校校長)
    • 10時50分~懇親会、カラオケ
    • 11時30分~お楽しみくじ、閉会式
  2. 町内会からのお祝い品として、助六寿司、観葉植物、飲み物、箱テッシュを贈ります。
    また、80歳以上の方には安城市からのお祝い品として梅セットが贈られます。
  3. 敬老会にご案内した方で、体調不良や都合が悪く参加できない方は、ご家族の方で受付を行い、お祝い品を受けとってください。もし、誰も来られないときは、組長さんが10時30分ころに、家までお届けにあがります。

【参考】
安城市と古井町の高齢化率(古井町の人口7,461人は、古井新町と古井住宅を含む)
安城市と古井町の高令化率
古井町の高齢化率は、市内79町内会の中で、上から34番目です。ほぼ中ほどになります。古井町内で、戦前生まれ(72歳以上)の人は531名です。この方々は戦前・戦後という苦しい時代を生き抜かれた方々です。そのたくましさと豊かな人生経験は尊敬に値するものです。お年寄りを尊敬する心は、いつの時代になっても大切にしたいことと思います。

9月17日(土)13:00~町内グランドゴルフ大会を開催します

  • 誰でも参加できます。ただし小学生は5年生以上とします。
  • 当日、12時45分まで参加申し込みをしてください。
  • 道具のない方は、町内会が準備します。
  • 賞品や参加賞を用意しております。
  • お友達・ご家族・ご近所の皆様を誘い合って参加してください。

※ 当時の朝、8時30分から子ども運動広場の清掃(草取りなど)を、利用団体の皆さんで行います。

安城市福祉まつりのバザー用品を、9月8日まで町内会で受け付けます。

2016年8月21日
古井町町内会長 稲垣実
古井町内会長 - 2016
《古井町内会事務所 火曜~土曜午前中8:30~12:00 電話0566-76-3430》
町内会回覧板検索=http://katyou-nikki.hatenadiary.jp/
はてなブログ古井町内会」

2016年度6号かいらん 〔2016.7.30〕

1.防災訓練(8/28)2.廃品回収(8/6)3.子ども会4.皇太子行啓(8/7)5.明治用水節水制限6.開所日とお盆休み

1.防災訓練をゆたか保育園で行います。8月28日(日)午前中

  • 今から72年前の1944年12月7日にはマグニチュード7.9の東南海地震が起きました。そして、年を明けた1945年1月13日には、三河湾震源地とする震度7三河地震が起きました。東海地方は、東海地震東南海地震が、いつ起きてもおかしくない周期となっています。
  • 大災害が起きた時、行政だけの力では、全ての住民を避難させたり、救助したりすることはできません。古井町自主防災会は、「自分たちの町は、自分たちで守る」ことや、「一人も見逃さない救援体制の確立」などを目指しています。
  • 今年も、大地震に備えて防災訓練を、ゆたか保育園で下記のように行います。古井町自主防災会が取り組む全世帯安否確認は、今年で6年目になります。地域の支え合いの大切さを再認識する、防災訓練になることを期待しております。
  1. 日時 2016年8月28日(日)午前8:00~12:00
  2. 場所 ゆたか保育園
  3. 日程・方法 午前8時10分、地震発生(震度6弱)を想定して防災訓練をする。
    古井町内会防災訓練日程 - 2016.8.28
    〔拡大〕

2.古井町内会の廃品回収 8月6日(土)午前8時30分~予備日は翌日

  • 第1回目の町内会廃品回収です。評議員さんと組長さんが、軽トラックで回収に伺います。廃品をたくさん出していただけると、町内会運営資金となります。
回収物
古新聞・本や雑誌・ダンボール・古布・アルミ缶・牛乳パック・雑紙(ざつがみ)
※ アルミ缶や牛乳パックは水でよく洗って出してください

3.子ども会、がんばっています。子ども会の花壇を見てください

  • 7月2日(土)南部小学校区子ども会ソフト・フットベースボール大会がありました。成績は次のとおりです。
  • 花壇づくりにもがんばっています。
    • 四ツ葉子ども会⇒古井神社(ふるいじんじゃ)境内
    • イーグル子ども会⇒子ども運動広場
      (昨年まで町内会事務所南にありましたが、倉庫建設に伴い移転しました)
      ※ 南部小学区の花壇審査は、8月6日(土)に行われます。
  • 7月16日(土)イーグル子ども会廃品回収のご協力、ありがとうございました。
    • 回収キロ数;4,420㎏、収益金;22,950円、市報償金;30,940円、総収益金;53,890円

4.8月7日(日)午後、皇太子殿下が来安します

  • 8月7日(日)、皇太子徳仁(なるひと)親王は、名古屋での「結晶成長国際会議」に御出席された後、三河安城「グランドティアラ」で昼食をとられ、安城歴史博物館を見学されます。歴史博物館では三河万歳をご観覧され、その後、西尾市岩瀬文庫へ立ち寄られます。
  • 歴史博物館の石舞台前で市民の方々へ面会されます。また、皇太子殿下が通られる下記の沿道で、多くの古井町民の方々が、奉送迎をしていただけるとありがたいです。
  • 歴史博物館石舞台での奉送迎
    • 1回目;14:30~15:00ころ
    • 2回目;16:00~16:30ころ
      (歴史博物館の駐車場は使えません。徒歩か自転車で行ってください)
  • 沿道の奉送迎場所、おおよその通過時刻

※ 奉送迎の場所には、県警・県職・市職の各1名が、拠点指導にあたります。
日章旗の手旗は300本ほど準備しております。
※ 真夏の炎天下での奉送迎ですので、飲み水や日傘等の準備をされるよいかと思います。

5.鹿乗地区の明治用水組合員の皆様へ ⇒ 8/1~8/18 節水制限がでました

羽布ダムの貯水量が急落しております。8月1日~18日の期間、農業用水の通水制限をして節水を行う通知が、明治用水土地改良区からきました。明治用水組合員(鹿乗地区の水田耕作者)の皆様は、「矢作川用水地区の節水について」をご覧いただき、協力をお願いします。

6.町内会事務所の開所日と、お盆休み!

  1. 5月9日から町内会事務所の開所日を、火曜日から土曜日に、1カ月間、試験的に変更しました。この期間中、特に困るという町民からの声は、1件もありませんでした。今後1年間は、火曜から土曜を開所日とします。日曜と月曜は休みとなります。
  2. お盆の期間中の8月12日(金)・13日(土)、町内会事務所を臨時休業とします。16日(火)から開館します。

2016年7月30日
古井町町内会長 稲垣実
古井町内会長 - 2016
《古井町内会事務所 火曜~土曜午前中8:30~12:00 電話0566-76-3430》
町内会回覧板検索=http://katyou-nikki.hatenadiary.jp/
はてなブログ古井町内会」

2016年度5号かいらん 〔2016.7.5〕

1.日帰り研修会(7/28)2.盆踊り中止3.廃品回収(8/6)4.安全安心なまちを!

1.古井町内会日帰り研修会に参加しませんか

(JAあいち中央古井支店生活向上委員会の研修行事として実施します)

  1. 目的
    • 会員の資質向上を図り、会員相互の親睦を深める。
    • 列車の歴史と新しい超伝導リニアの見学。
    • 今年開業した新東名SA岡崎で憩う。
    • 岡崎八丁味噌の歴史と製造を学ぶ。
  2. 日時
    • 2016年7月28日(木)9時00分~17時00分
    • 集合時刻;8時30分
  3. 参加者
    • 町内会会員・町内会関係者、学校の先生方
    • 定員48名(大型バス1台の座席数)
  4. 目的地・行程 〔拡大〕
    • JA古井支店 9:00発 → 9:30 八丁味噌「まるや」(工場見学・お買物)10:30 → 11:00 岡崎東IC(新東名)→ 11:10 岡崎SA(見学と自由昼食)12:45 → 13:05 名港中IC → 13:10 JR東海リニア鉄道館(見学)15:00 → 15:05 名港中央IC → 15:15 刈谷ハイウェイオアシス(お買物)16:00 → 16:05 豊明IC → 16:30 JA古井支店着
      2011.3.16 リニア・鉄道館
  5. 参加費
    • 1,000円(※ 子ども(小中高生)500円) ⇒ 当日集金
  6. 参加申し込み
    • 7月20日(水)までに、町内会事務所で申し込み票に記入してください。

2.今年の盆踊り大会は行いません

  • 一昨年、南部青年団が解散し、それまで南部小運動場で行っていました盆踊りが中止となりました。昨年度、古井町内会も、町外の青年団OBの方々や、関係団体の皆さんと協議して、何とか実施しました。
  • ここ数年、町内会行事が年々増えている状況です。また、市から福祉・防災・防犯など町内会としての取り組みを要望されております。

このような現状から本年4月の評議員会で、町内会行事の見直しを行いました。

  • 盆踊りの運営の核となるのが町外の青年団OBの方々であること、次に協力団体の子ども会役員・老人クラブ役員さんも、それぞれの団体の諸活動で多忙な状況であること、町内会も日々の行事運営等に追われ大変繁忙な状況である。

このようなことから、評議員さんの総意で盆踊りを中止しました。盆踊りを楽しみにしていた方には、大変申し訳ない気持ちであります。

3.古井町内会の廃品回収 8月6日(土)午前8時30分~

【予備日は翌日】

  • 第1回目の町内会廃品回収です。評議員さんと組長さんが、軽トラックで回収に伺います。
  • 廃品をたくさん出していただけると、町内会運営資金となります。
  • お盆前の家の片づけの際に、資源ごみをまとめておいてください。

回収物

古新聞・本や雑誌・ダンボール・古布・アルミ缶・牛乳パック・雑紙(ざつがみ) 〔※ アルミ缶や牛乳パックは水でよく洗って出してください〕
回収物

7月は、16日(土)イーグル子ども会、23日(土)四つ葉子ども会の廃品回収があります。

  • 古井町では、下記の各団体が調整を図り、月1回程度の廃品回収を行っています。
    • 安祥中2回・南部小3回・子ども会各4回・老人クラブ2回・町内会2回・歴史研究会1回
  • どの団体も3,000kg~10,000㎏回収し、その収益金と、安城市からの1㎏につき7円の報償金が出ます。これらの収益金は各団体の貴重な活動資金となっています。
  • 各団体による廃品回収は、次のような点で大変有意義な活動であると思います。
    • 各団体の連帯感を高め、メンバーの相互理解を図る。
    • 資源ゴミをリサイクルすることで資源保護・環境保全を図る。またゴミ減量に努める。

4.暑い季節を迎えます。安全安心なまちづくりを !

  1. 熱中症に注意してください
    • 熱中症とは
      • 室温・気温が高い中で作業や運動により、体内の水分や塩分などのバランスが崩れ、体内の調節機能が働かず、体温上昇・めまい・体がだるい・けいれん・意識を失うなどの症状を起こす
    • 予防
      1. のどが渇いたら必ず水分補給、のどが渇かなくてもこまめに水分補給!
      2. 無理をせず、適度に休憩を
      3. 外出の時には体をしめつけない涼しい服装で、日よけ対策も
      4. 室温は28度をこえないように、エアコン・扇風機を上手に使いましょう
      5. 日ごろから栄養バランスのよい食事と、体力づくりを
  2. 夏休み、子どもの飛び出しに注意
    • 町内はゆっくり走行、携帯やスマホを操作しながらの自転車運転は危険です。
    • 子どもたちへ
      飛び出しや、路上での遊びはしないように
  3. マナーを守って花火をしてください
    • 子ども運動広場や子ども遊園での花火は片づけをきちんと。民家から離れた場所で。夜9時過ぎは非常識です。迷惑になります。
  4. 道路へ樹木が伸びていませんか
    • 見通しも悪くなり、通行の妨げとなります。剪定をしてさっぱりしてください。
  5. 初夏! 忍み込みが増えます
    • 「忍み込み」とは、家人が寝静まっている間に忍び込み、金品を盗む手口です。
    • 対策 ⇒ 鍵をかけて寝る。窓を開けたまま就寝しない。
      寝室は2階だから安心というのは禁物です。補助鍵などを活用して窓の防犯対策を!
  6. ペットの散歩で、糞の片づけはきちんとしましょう!
    • ペットの散歩は、すれ違う人にとっても心を癒され、ワンワンパトロールとしても防犯効果があります。しかし、糞の片づけをしないと、周りの住民に不快感を与えます。

2016年7月5日
古井町町内会長 稲垣実
古井町内会長 - 2016
(といあわせ)古井町内会事務所
火曜~土曜午前中 8:30~12:00
電話 0566-76-3430
町内会回覧板検索=http://katyou-nikki.hatenadiary.jp/
はてなブログ古井町内会」

2016年度4号かいらん 〔2016.6.7〕

1.社協会費・安城神社奉賛会費・日赤社費のお願い2.ふれあい広場の報告3.一斉消毒の中止4.福祉・健康講座(6/11、6/18)5.ゴミステーションの美化6.子ども会頑張る7.ゆたか保育園児がサツマイモ栽培

1.社協会費・安城神社奉賛会費・日赤社費 ご協力のお願い

近日中に、班長さんが、個別に伺いますのでよろしくお願いします。それぞれの趣旨や事業内容などについては、別紙のチラシをご覧下さい。

  • 社会福祉協議会一般会費 300円
    ご協力いただいた方は、社協の一般会員となります。シールをお受け取りください。
  • 安城神社奉賛会費 300円
    安城の先駆者をまつり安城の発展を祈願する神社です。市役所及び市民会館の南側の神社です。また、七夕神社と呼ばれて親しまれています。
  • 日本赤十字社社費 500円
    ご協力いただいた方は、日赤社員となります。シールをお受け取りください。

ひとつの封筒に合計金額1,100円をまとめて入れても構いません。できたら封筒に名前を書いてください。

2.5月29日(日)第9回「古井町ふれあい広場」に約800名の参加者

25°を越える夏日という暑い日となりましたが、800名ほどの来場者を迎え、第9回ふれあい広場が開催されました。今年のふれあい広場も、下記の協力団体のご支援で、大盛況の催し物となりました。
20160529_113515 古井町ふれあいひろば (32) 会場のようす

JA古井支店、古井地区環境保全会、古井神社(ふるいじんじゃ)総代会、安祥中学校PTA・中学生ボランティア隊、JAひばり会、老人クラブ役員、子ども会役員、消防団古井分団、古井町歴史研究会、ポテト福祉会、安祥中学校吹奏楽部、チアダンスグループ、安城歴史博物館埋蔵文化財センター、人の環ネットあんじょう、安城市清掃事業所、(株)アンモク、(株)庭夢、(株)フジイ加工、ローソン安城古井店、民生委員、交通指導員評議員・組長、古井町福祉委員会・自主防災会

中学生ボランティア隊が呼びかけた熊本地震義援金は29,123円でした。皆様方の温かいご支援に感謝申し上げます。この義援金安城社会福祉協議会を通して、現地被災者にお送りします。
20160529_114115 古井町ふれあいひろば (35) 中学生が熊本地震の募金

3.町内一斉消毒は本年度より中止します

《 中止の理由 》

  • 安城市は、動力二兼機による油剤の散布は周辺環境への影響が大きいことから、将来的に廃止する方向で考えています。また、油剤の製造を中止したメーカーもあり、今後調達が難しくなってくる。
  • 市内町内会の一斉消毒の実施状況は、2012年度は、79町内会のうち52%の町内会が一斉消毒を実施していましたが、昨年度は、26町内会(33%)の実施で、年々減少している状況です。
  • 動力二兼機による消毒は、油剤の成分は、混合油が99.7%、残り0.3%薬剤です。蚊やハエなどへの効き目がきわめて弱い。
  • 下水道の接続により、ボウフラがわく側溝が少なくなった。

《 消毒を希望される方への対応 》

  1. 排水枡など、蚊やハエの幼虫(ウジ)が発生する箇所への駆除剤(ジノテフラン)は、町内会で渡しています。事故防止のために使用上の注意を説明した上での配付とします。
  2. 動力二兼機による消毒を希望される方は、町内会に連絡ください。動力二兼機の使用方法を説明し、貸し出します。身体的に動力二兼機の使用ができない方は、担当地区の評議員が手伝います。(実施日は7/2・7/9・7/16です)
    消毒を希望される方は、6月25日(土)まで、町内会へ連絡ください。日程調整をして、後日、日時の連絡をします。
    ※ 自分で動力二兼機の操作ができる方は、平日でも貸し出します。

4.福祉・健康講座(ハートフルケアセミナー)古井町公民館にて

  1. 6月11日(土)10:00~12:00生活習慣病を予防するために」中村朱見(歯科衛生士)
  2. 6月18日(土)10:00~12:00「レクリエーションから介護予防を考える」江口正巳(レクリエーションコーディネーター)

いつまでも元気に暮らすためのヒントが得られます。世代を限定していません。高齢者をお世話しているご家族の参加も歓迎です。両方参加・片方だけの参加、どちらでもかまいません。

5.ゴミステーションの美化に努めましょう

皆様のゴミステーションをより一層きれいにするために、次のことに協力していきましょう。

  1. ゴミを出す時間は、午前8時までを守ってください。
    ⇒ 出し遅れると回収されないことがあります。
  2. ゴミの種類の提出曜日を間違えないように!
    《燃やせるゴミ → 月・木曜》《プラゴミ → 金曜》
    《燃やせないゴミ → 1 週間おきの水曜》《資源ゴミ → 1週間おきの火曜》
  3. ゴミ回収後の、ゴミステーションの清掃をしっかり!
  4. 6月はカラスがヒナを育てる時期で、エサを求めゴミステーションをあさります。ゴミネットをしっかりかぶせることや、回収日前日にはゴミを出さないようにしてください。
    もしネットが破られたら、町内会へ連絡してください。新しいネットを支給します。

6.古井町の子ども会が頑張っています

昨年度は、イーグル子ども会ソフトボール(男子)と、四つ葉子ども会フットベースボール(女子)が、安城市の中央大会でアベック優勝という快挙を成し遂げました。

今年は、5月28日に開催された「第1回春季フットベースボール北中学校大会」で、イーグル子ども会フットベースボールチーム(女子)が、みごと優勝しました。

子どもたちのがんばりはもとより、子ども会の役員さん方やコーチの方々のご尽力に敬意を表したいと思います。『地域の子どもは地域の宝』です。地域の大人たちが、時には温かく、時には厳しく見守っていくことが大切かと思います。

7.ゆたか保育園児が、初めてサツマイモ栽培を始めました

6月2日(木)、古井町環境保全会の皆さんが手助けして、ゆたか保育園児(年長組)がサツマイモ栽培を初めて始めました。サツマイモは紅はるかで、焼き芋にするととてもおいしい品種です。園児30人が200本のイモの苗さしを行いました。畑は営農の鈴木健治さんのご好意で、貸して頂きました。園児のみんな、大きなサツマイモができることを心待ちしています。


2016年6月7日
古井町町内会長 稲垣実
古井町内会長 - 2016
(といあわせ)古井町内会事務所
火曜=土曜午前中(祝日はのぞく)8:30~12:00
電話 0566-76-3430
町内会回覧板検索=http://katyou-nikki.hatenadiary.jp/
はてなブログ古井町内会」

古井町内会ふれあい広場 - 2016.5.29

ちらし - 古井町ふれあいひろば
〔かくだい〕

日時:2016年5月29日(日)10:00~12:30(※雨天でも実施します)
会場:古井町公民館(JA古井支店駐車場)
10:00 開会式、チアダンス「キューティーギャルズ」の発表、安祥中吹奏楽部の演奏
10:30 ふれあい交流〔各種催しあり〕
12:30 閉会式
今年度も「古井町ふれあい広場」を計画しました。この行事は、住民相互のふれあいを通して、連帯感を高め、地域理解を深めるきっかけになればと考えています。
また、年度当初、緑の募金・古井神社(ふるいじんじゃ)奉賛会費・町内会費の納付などのご協力をいただいたことへの、感謝をこめての行事でもあります。
つきたての餅・おでん・ところてん・綿菓子は無料です。マイはしをご持参下さい。
といあわせ:古井町内会事務所 (電話 0566-76-3430)


2016年度3号かいらん 〔2016.5.11〕

1.ふれあい広場(5/29)2.道路で遊ぶのは危険3.堀内川で工事4.古井神社(ふるいじんじゃ)改修実行委員会

1.「古井町ふれあい広場」5月29日(日)10:00~

〔案内チラシ全戸配布〕

会場:古井町公民館(JA古井支店駐車場)

今年度も「古井町ふれあい広場」を計画しました。この行事は、住民相互のふれあいを通して、連帯感を高め、地域理解を深めるきっかけになればと考えています。
また、年度当初、緑の募金・古井神社奉賛会費・町内会費の納付などのご協力をいただいたことへの、感謝をこめての行事でもあります。

つきたての餅・おでん・ところてん・綿菓子は無料です。マイはしをご持参下さい。

  1. ごみ減量・エコ(環境)コーナー~プラごみと雑紙の分別クイズ
    〔雑紙(ざつがみ)1kg、または、エコキャップ30個持参で記念品がもらえます〕
    1. 雑紙は⇒紙の袋に入れて持って来てください。(紙リサイクルマークが付いていても不向きなものあり)
    2. エコキャップは⇒ペットボトルのキャップです(良質のプラスチック原料に再生されます)
      東端町にあるフジイ化工株式会社が回収に取り組んでいます。
    3. 燃やせるゴミを減らすために⇒紙ごみとプラゴミを入れない、生ゴミや草は水分を減らす。
      • 土に返すために、生ゴミ処理機の展示と実演も行います。
      • ゴミを燃やすと5~10パーセントの灰が残ります。安城市では、クリーンセンターの焼却灰を、海を埋め立てて造った最終処分場(武豊町)に運んでいます。
  2. 小学生チアダンスの踊り・安祥中学校吹奏楽部の演奏・中学生ボランティアの活動
  3. 喫茶「ぽてとぽてと」(障害者支援団体)のコーヒーやオリジナルケーキ
  4. 歴博の出前博物館・歴史研究会の展示、地元農産物の紹介、野菜市場・観葉植物の販売
  5. JA古井支店の特別出展~JAブランド商品の販売(米、いちじくジャム・缶ジュース等)

ご支援をいただく団体
JA古井支店・JAひばり会・ポテト福祉会・安城市歴史博物館・エコネット安城安城市清掃事業所・安祥中学校PTA・吹奏楽部・ボランティア隊・安城南部小学校PTA・チアダンスグループ・子ども会(イーグル・四つ葉)・古井神社宮係・古井地区環境保全会 ・古井町歴史研究会・古井町老人クラブ・古井町福祉委員会・古井町自主防災会・庭夢(株)・安城木材市場(株)・ローソン古井店・フジイ加工(株)・消防団古井分団

2.道路での子どもの遊びは ⇒ 危険! また、近所迷惑にもなります

住宅地内の道路で子どもたちが遊んでいることがあります。車の走行音に子どもたちはなかなか気づいてくれません。幹線道路への飛び出しもとても危険です。また、住宅地内での道路で遊ぶことは、よその家の庭にボールが入ったり、車を傷つけたりすることもあります。

古井町に都市公園がないので、子どもたちには申しわけなく思います。しかし、「近くに子どもの遊び場がないから道路での遊びは仕方がない。」とは言えません。親子で「道路で遊ぶこと」について、話し合ってみてください。

3.堀内川の維持工事があります ⇒ 交通規制があります

  1. 工事内容
    • 除草作業
    • 浚渫(しゅんせつ)工事(川底の土砂さらい)
  2. 工事期間
    • 4月20日~7月8日
    • 9:00~17:00(作業終了)
  3. 交通規制
    • 5月9日~7月8日
      ※河川の浚渫箇所によって交通規制道路が変わります
  4. 発注者
    • 安城市建設部土木課(TEL 71-2239)

2016年堀内川しゅんせつ工事

4.古井神社改修実行委員会が立ち上がりました 5月8日(日)

私たちの氏神さま「古井神社」の護持運営につきましては、日ごろから格別のご協賛をいただき、厚くお礼申し上げます。

さて、古井神社は330年前の1685年(貞享2年)に建立されました。三河地震(1945年1月)や伊勢湾台風(1959年9月)などの天災を耐え抜き現在に至っています。その間、本社拝殿の屋根葺き替え(1912・1924年)や本殿屋根の葺き替え・修理(1923・1957年)などの補修を重ねてまいりました。平成の初めごろ、拝殿・本殿の本格的な改修という話が、神社総代や町内会役員から上がりました。しかし、公民館建設が先に行われることになり、急場しのぎの改修で終わってしまいました。現在、拝殿の雨漏りがひどくなり、屋根の葺き替えなどの改修をしないと、痛みがますますひどくなる状態です。昨年12月から、改修実行委員会を立ち上げるための準備会を4回開催しました。準備会委員で、市内の新築・改修した神社(7社)の見学や聞き取り調査も行いました。

古井神社の本格的な改修は、百年に一度の大事業であります。それに要する膨大な事業費(約1億円)は、多くの氏子さんの寄進がなくては進めることはできません。氏子さんたちのご支援をいただくため、「第1回古井神社改修実行委員会」を5月8日に開きました。今後、実行委員会や役員会を積み重ね、改修事業を進めていきます。


2016年5月11日
古井町町内会長 稲垣実
古井町内会長稲垣実さん
(といあわせ)古井町内会事務所
火曜=土曜午前中(祝日はのぞく)8:30~12:00
電話 0566-76-3430
町内会回覧板検索=http://katyou-nikki.hatenadiary.jp/
はてなブログ古井町内会」

2016年度2号かいらん 〔2016.4.22〕

1.町内会費(前期分)納付のお願い(5/31まで)2.緑の募金3.古井神社(ふるいじんじゃ)の奉賛会費4.町内会開所日を「火~土」に変更5.町内一斉清掃(5/8)6.安祥中学校PTA廃品回収予備日の変更(5/9に)7.連休中、空き巣に要注意

1.町内会費(前期分)納付のお願い

現金納付の方

班長さんから納付書が届けられます。

  1. 納付期限=2016年5月31日(火)
  2. 受付場所=古井町内会事務所 (古井町公民館内)
  3. 受付時間=町内会事務所開所日 (火曜~土曜日;午前8時30分~12時00分)

※ 5月7日(土)・14日(土)・21日(土)・28日(土)の午前中、町内会事務所は開所しております。

班長さんに町内会費の取りまとめを依頼しました。直接町内会事務所に来て納めていただくか、班長さんにあつらえていただくかのどちらかでお願いします。おつりがいらないようにお願いします。

※ アパートなど、賃貸住宅では、家主さんや管理会社がまとめて納付してくださるところもあります。

JA(農協)口座振替で納付される方

通帳の残高確認をお願いします

ご指定の口座から、5月31日(火)に振替納付していただきます。振替手数料(90円+税)がかかるために、前期分・後期分を合わせて5月に1回で振替とさせていただきます。手数料は町内会が負担します。

2.緑の募金について

例年通り、班長さんが、協力のお願いに伺います。300円が目安です。

この募金は、安城市緑化推進委員会に集約された後、およそ60パーセントが参加町内会に還付されます。

その還付金は、町内会の緑化事業や子ども会の花壇作りに役立てています。今年も「緑の募金」にご協力をお願いします。

3.古井神社の奉賛会費の奉納について

班長さんが集金にあたります

例年8月に、古井神社の奉賛会費を宮当番の方々が、訪問して集金にあたっていました。しかし、見ず知らずの人が集めに行くため、不審に思われる方が多くいました。そこで、本年度は顔見知りの班長さんが奉賛会費の奉納のお願いに伺います。

古井神社の奉賛会費は、祭事(例大祭新嘗祭、祈願祭、祈年祭、新年祭、厄除祭、七五三、勧学祭など)費用や、社殿、境内の森の維持管理のために遣わせて頂いています。

ご参考
古井神社は、今から330年前の1685年に本殿(一番奥の社)が建立され、三河地方では珍しい柿葺き(こけらぶき)という造りとなっています。拝殿(一番前の社)の屋根は、千鳥破風(ちどりはふ)・唐破風(からはふ)という、城によくつかわれる造りとなっています。また軒下には、謡曲「海女の玉取り」という彫刻がほどこされています。このような社の造りや彫刻は文化的価値が高い神社で、古井町の誇りです。
おみやさん
古井神社は村や町民(氏子さん)の守り神として、また、氏子さんの願い事や厄除けなど、心のよりどころとなっています。

4.町内会事務所の開所日を火曜日~土曜日に変えます

〔これまでの開所日は月曜日~金曜日〕

ゴールデンウィーク明けの5月7日(土)から2か月間、試験的に開所日を変えます。もし町民の反対が多ければ元に戻します。

開所日が月曜~金曜では、共働きの班長・組長さんが町内会費や募金のお金を納めることができない、共働きの方が相談や問い合わせ(気になること・心配事・質問・意見・転入手続き)ができないなどの声が出ています。町民の利便性を考え、土曜日を開所し、月曜日を休みとする試みを行います。

※ 参考:安城市の南地区の多くの町内会は、火曜~土曜開所を行っています。

5.春の町内一斉清掃 5月8日(日) 8:30~

小雨決行
予備日は、5月15日(日)

  1. 道路側溝、排水路等の泥上げ
    ※ 前もって土のう袋が欲しい方は、町内会へ来てください。
    土のう袋に汚泥を袋の半分ほど入れて、回収しやすい場所に出しておいてください。役員(評議員さん・組長さん)が回収します。袋にいっぱい入れると、重すぎて役員さんが大変です。家の前の排水路だけでなく、自然河川に至るまでの排水路をみんなで清掃してくださるようお願いします。
  2. 排水路や道路付近の除草
    草は、燃えるゴミの指定袋に入れて役員さんに回収してもらいます。回収した草は町内会で一括処理するため、草や枯れ葉以外のゴミを混ぜないで、口をむすばず、あけたままにしてください。
    ※ せん定枝の処理はできません。ご自分で赤松のせん定枝リサイクルプラントに搬入してください。
    ※ 不法投棄物(ゴミ)も、土のう袋といっしょに、役員に回収してもらってください。

6.安祥中学校PTA廃品回収予備日の変更

実施日=5月7日(土)
予備日=5月9日(月) ← 19日

7.連休中、空き巣に要注意

  • 毎年連休中は、空き巣が多発します。泥棒は犯行前に下見します。不審な人に注意を払いましょう。犯罪のない町づくりには、町民のあいさつと声かけが大切です。
  • 犯人が嫌う4条件。時間(侵入に5分以上かかる)・音・光・近所の目

パトネットあいち
愛知県警では、県内で発生した事件情報・不審者情報および安全に役立つ情報をメールで届けています。その内容は「地域安全情報」(子どもや女性に対する声かけやつきまとい・ひったくり・侵入盗)、「注意情報」(通り魔事件・交通死亡事故等)

「一斉情報」(振り込み詐欺、女性を狙った犯罪の注意情報)です。新規登録方法→メール受信希望の方は、m.patnet-cep.jpへ空メールしてください。

詳しいことは → インターネット「パトネットあいち」で検索してください。


事件・事故・異状を発見されたら、まず110番。町内会にもご一報下さい。訃報もお願いします。

2016年4月22日
古井町町内会長 稲垣実
古井町内会長稲垣実さん
(といあわせ)古井町内会事務所
電話・ファックス 0566-76-3430
町内会回覧板検索=http://katyou-nikki.hatenadiary.jp/