〔かいらん〕 2016年2月26日

1.健康の道ウォーキング(3/5)2.歴史研究会の廃品回収(3/12)3.町内会総会(3/20)4.青色パトロール活動5.街頭消火器

1.3月5日「健康の道」ウォーキングにご参加下さい。

再度の呼びかけです。このイベントは、安城市保健センターの企画ですが南部・祥南学区総合型地域スポーツクラブ」も参画して、回覧したチラシのように家族や友達などペアでの参加者に記念品を出すとのことです。

  • 受付
    • 8時30分~ 歴博石舞台前集合
      (ゴールした人に菓子パン・おっとっと・飲み物)
  • コース
    • 歴博→西尾神社→東条塚→保福寺→法蔵寺→願力寺→歴博 約5km
      健康のみちヲーキング - 広報あんじょう 2016.2.15

地元の魅力を再発見する史跡めぐりです。古井町がコースになっているだけに、多くの皆様に参加していただきたいと思います。回覧したチラシに申し込み票がついていますが、古井町内会でも受け付けます。

2.歴史研究会の廃品回収は3月12日(土)です。

  • 4月2日(土) イーグル子ども会(南地区)、4月9日(土) 四ツ葉子ども会(北地区)の廃品回収もよろしくお願いします。
  • 今年度は、小中PTA、子ども会、老人クラブ、町内会の各団体による廃品回収が19回ありました。各団体の皆様、本当にご苦労様でした。また、ご協力下さいました町内全世帯の皆様に感謝します。

3.古井町内会総会にご参加下さい。

  1. 日時 2016年3月20日(日) 午後1時30分~3時30分
  2. 場所 古井町公民館多目的ホール
  3. 内容
    • 第1部 町内会総会
      1. 2015年度事業報告・決算報告
        20150322_133058 古井町内会総会 - 会長あいさつ
      2. 町内会長・副会長の改選
      3. 2016年度事業計画・予算案
        (※ (2)の改選に関する問合せは、3月11日(金)までに各組の評議員、または町内会事務局にお願いします)
    • 第2部 報告及びミニ講演会
      1. 井ノ池に都市公園設置を求める運動の報告 〔町づくり委員長 稲垣実氏〕
      2. 古井神社(ふるいじんじゃ)本殿の現状と歴史的考察 〔安城市文化財保護委員長 天野暢保氏〕
        20151101_091120 古井神社

一般会員の皆様、ご家族同伴でのご参加も歓迎です。2015年度・2016年度の組長様・役員様にもぜひご参加をお願いします。

古井町は、1968年に都市計画法に基づいて町内の4分の3が市街化区域になりました。市街化区域内の農地は宅地化が進み、近年は、露地の減少に伴う都市型洪水や救急車や消防車が入りにくい道路、防災上・子どもの健全な成長においても問題点が目立ってきました。昨年度に引き続き町づくり委員会は、井ノ池地区に都市公園の設置を市当局に要望をしてきました。今年度安城市は、都市公園の候補地選定のための調査をしました。その調査結果と経過報告をさせていただきます。

古井神社(ふるいじんじゃ)本殿は、江戸時代末期の1860年(万延元年)に建設されました。本殿の大きさや施された彫刻などから、当時の氏子の皆さんの意気込みのすごさを感じます。築150年余、幾多の台風や地震によくぞ耐えてきたと思います。渡殿の鴨居にかけられた修復の記録から、代々の氏子の皆さんがその都度手をかけてきたことが分かります。平成に入って、多くの方々から屋根の修復についてのご意見を受けるようになりました。

第2部のねらいは、地域理解を深めることによって、郷土愛を育み地域力を高めることにつながると考えました。

4.青色パトロール活動 2年目。青パト隊員を募集しています。

  • 今年度、安城市からの推薦で「愛知県自主防犯団体活発化・地域普及推進事業」に取組みました。県からの補助金で、軽トラの屋根に街宣スピーカーを取り付けました。パトロール中に防犯のアナウンスを流しています。
    2016.2.1 町内会あおぱと出発式 (10) 780-520
  • 一昨年の12月から、18名の隊員が、2人1組でパトロールしています。今後のことを考えると10名ほど募集したいところです。成人以上、普通免許があれば男女問いません。報酬なしです。あくまでも善意のボランティアです。
  • 青色パトロール隊員(18名)(敬称略、五十音順)
    秋田清、石原信康、市川直治、稲垣実、岩瀬昭彦、岩瀬哲郎、岩瀬則雄、梅村寿夫、太田真臣、太田守、杉浦貴己、杉浦正之、鈴木栄作、鶴田俊策、蜂谷典正、細江敏男、待田智、四本和人

5.街頭消火器 35本追加設置 初期消火に活用。

今年度、10年ぶりの街頭消火器の更新に合わせて35本増設され、古井町内に77本設置となりました。約20世帯で1本の割合です。次の方々のご厚意で置かせていただきました。赤い箱に入っています。民地内に置かれていますが、火災発生の緊急時に誰でも使ってよいことになっています。どこに設置されているかを確認して下さい。箱のふたに安城市の文字が入っています。使用した場合は、すぐに町内会か消防署に連絡して下さい。消火器の箱や本体の異常に気付かれた場合も、町内会にお知らせ下さい。

  • 組別の街頭消火器設置協力者の皆様 (敬称略)
    • 南本神=杉浦正之・杉浦茂之・梅村文雄・稲垣光男・坂﨑幸男
    • 北本神=杉浦芳夫・小林豊・杉浦貞雄・稲垣博之・稲垣昭勝・稲垣透・野口護・杉浦好彦
    • 東中本神=岩瀬渓次・岩瀬収治・小林進・石原光作・原田利介・岩瀬則雄・石原則行・岩瀬進・岩瀬祐治・杉浦守宅前
    • 西中本神=二村久雄・杉浦利光・稲垣作太郎・笹木和子・石原光太郎・岩瀬日出男・堀田京久
    • 鍋屋町=細井操・石原義之・石原敏治・石原和久・市川文彦・石原信康
    • 東中=太田真臣・大河内安彦・石原義高・加藤孝之・石原忠智・太田稔・杉浦政幸・柴田寛之
    • 西川=石原久美子・小早川正直・石原隆二・石原宏隆・石原敏之・丸山泰孝・中嶋譲
    • 大久後=下村留雄・佐藤弘幸・松浦好・清水清治・石川勇夫・古市隆晃・加藤人朗
    • 亀山=杉浦時彦・伊藤一彦・斎藤定久・藤本弘・清水政雄・村松紀子・岩瀬三良・末光高貴
    • 上寺=大沢竜己・大沢松男・河合哲二・大沢正・横山雅江・田中一志・堀清司・橋本英男
    • 組外=古井町公民館前・古井神社(ふるいじんじゃ)社務所

2016年2月26日
古井町町内会長 杉浦正之
杉浦 会長 (広報 あんじょう)
(といあわせ)古井町内会事務所
電話 0566-76-3430
〔祝日・休日を除く月~金曜日の午前中〕
町内会回覧板検索=http://katyou-nikki.hatenadiary.jp/